
2021年7月24日満月の過ごし方
2021年07月10日
こんにちは。ブログでは原宿占い処の占い師が週替わりでブログを担当します。
今週は愛ナが担当します。
オリンピック開催と満月
コロナ禍でオリンピックという歴史的にも異例の事態になりました。星周り的にも混乱と変化の星周りです。オリンピックが無事何事もなく終わることを祈ります。

ちなみに昨日24日は満月でしたね。
満月は「達成、成就」の意味です。皆様は満月の日を有効に活用出来ていますか。満月は周期の達成を意味します。いらないものを手放し、新しいことを始めるのにも良い時期です。
この日に起きたことを振り返り、祈ると叶いやすくなると言いますね。願いごとを10個書いて、また次の満月に振り返るルーティンを行うと願い事が叶う力が強まります。ぜひやってみてください。
今回の満月はみずがめ座の新月。みずがめ座は「個性」を司る星なので、特に「自分らしくないこと」を手放すと良い時期です。頑固になってしまっていること、執着しているものから距離を取り、自分らしさを見つめてみましょう。
ちなみに愛ナも、満月の日、とある動きが起こりました。ある意味満月らしいな、と思える出来事でした(笑)願い事も10個ほど書いて部屋に貼ってあるので、叶うといいなあ(笑)意外と数ヶ月前のものを見返すと達成していることもあるんです。毎日前に進んでいないように見えて、気がついたらここまで来ていた!なんてこともあります。
そんな時は今までコツコツ頑張ってきた自分を褒めてあげましょう。
以上、愛ナの呟きでした。